診療時間

外来担当医表

新着情報

インフルエンザワクチン予防接種の予約を9月22日から開始します。

新着情報

インフルエンザワクチン予防接種の予約を9月22日から開始します。(ワクチン接種は10月1日からとなります)

当院の一般の方の接種費用3300円(税込み)です。

当院のLINEお友達登録をしていただけると一般の方の接種費用は300円割引3000円(税込み)となります。(QRコードを読み込んで登録ください↓)

今年は従来の注射によるインフルエンザワクチンに加えて、鼻にスプレーを吹きかけて接種するタイプの「フルミスト」を導入しました。(対象年齢:2歳から19歳未満です)

【当院でフルミストを接種できる対象】

  • 小学校1年生〜高校3年生まで

※以下に該当する場合は安全性の観点から接種を受け付けておりません。ご了承ください。
・気管支喘息をお持ちのお子さん
・2歳未満の乳児と同居しているお子さん

該当される方は、従来の注射型ワクチンをご利用ください。予約枠は早く埋まってしまう可能性がありますので、できるだけお早めにご予約ください。

【フルミストの特長】

注射をしないため、痛みがほとんどない

注射型と比べて効果の持続が長く(約1年間)、1シーズン1回の接種で完了

  • 鼻の粘膜から免疫をつけるため、発症を予防する効果が期待できる

お子さんがどうしても注射を怖がる、お子さんを2回接種に連れていく時間を取ることが難しいという方は是非ご検討ください。

【接種後の注意点】
フルミストは生ワクチンのため、接種後に鼻水・鼻づまり・咳などの症状がみられることがあります。免疫が働いているサインですが、症状が強い場合には小児科への受診をご検討ください。

【接種費用】

①従来の接種型:3300円)(税込み)

当院のLINEお友達登録をしていただけると一般の方の接種費用は300円割引の3000円(税込み)となります

【対象者】
小学生以上の方

【接種時期】
2025年10月1日~2026年1月31日

【ご予約】
LINEWEBお電話にて受付しています。(代表電話:03-3384-6606)

助成対象の方(※1)(65歳以上または60歳以上で区から予診票が送付された方)の値段は変わります。詳細は以下の通りです。

②フルミスト:9000円(税込み)

【対象者】
小学校1年生から高校3年生まで

【接種時期】
2025年10月1日~2026年1月31日

【ご予約】
フルミストをご希望される方は必ずお電話での予約をお願いします(完全予約制、数量限定のため)

【注意事項】

※高校生の方は予診票に保護者の方のサインが必要となります。

(事前に予診票を受け取り、当日サインをしたものを持参していただくか、保護者の方同伴でお越しください。)

※小中学生の方は保護者同伴でお越しください。

65歳以上の方または60歳以上で区から予診票が送付された方(※1): 2,500円/回
中野区在住の小中学生の方(※2):1,000円/回、(13歳未満の方のみ2回接種です。)

なお、フルミストは中野区在住の小中学生の方のみ4000円の補助が受けられます。

(※1)東京23区にお住まいの方。区から配布されている高齢者インフルエンザ予防接種予診票をお持ちください。

(※2)中野区外に住民票のある方は3,300円/回でのご案内となります。(フルミストは9000円)

小中学生の方はクリニック到着後に院内にございます中野区の専用の問診をご記入いただきます。